ひきわり納豆に目覚める
2016年01月23日
ウィリアムテル at 09:00 | Comments(1) | 今日の買い物
信州に異動して5年になります。
最近、食の変化に気がつきました。
信州で生活していることと無関係かもしれません。
納豆をよく食べるようになったことです。
最近食べたひきわり納豆が美味しかった。
いままでは、小粒の納豆がテーブルに並んでいました。
店頭では、たしかにひきわり納豆が売られていたのは、承知していました。
わが家は、いつも値段で選ぶからでしょう。
ということで、だいたい決まった小粒ということでした。
生産量も、全体の7-8%のひきわり。
これからも、じっくりあじわってみたいと思います。

最近、食の変化に気がつきました。
信州で生活していることと無関係かもしれません。
納豆をよく食べるようになったことです。
最近食べたひきわり納豆が美味しかった。
いままでは、小粒の納豆がテーブルに並んでいました。
店頭では、たしかにひきわり納豆が売られていたのは、承知していました。
わが家は、いつも値段で選ぶからでしょう。
ということで、だいたい決まった小粒ということでした。
生産量も、全体の7-8%のひきわり。
これからも、じっくりあじわってみたいと思います。

この記事へのコメント
ウィリアム・テル様
私も納豆、大好きです!
ひきわり、小粒、大粒など、
その時の気分で購入します。
おいしくて、安くて健康に良い、最高です(*^^)v
私も納豆、大好きです!
ひきわり、小粒、大粒など、
その時の気分で購入します。
おいしくて、安くて健康に良い、最高です(*^^)v
Posted by ミナコ
at 2016年01月20日 12:26
