腸内フローラに関する本
2016年02月22日
ウィリアムテル at 22:11 | Comments(1) | 心に残った1冊
昨年、わが家はエゴマ油がブームでした。
使い始めて、6ヶ月が経過しました。
特別に何が変わったということはありません。
健康だったからかもしれませんが……。
今は、腸内フローラが、盛んに取り上げられるようになりました。
そこで、近くの書店で、「やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ10の真実」なる本を購入しました。
NHKでの放送内容を1冊にまとめたそうですが、放送を見そこないました。
デブ菌の話しは面白く読ませていただきました。
自閉症にも関係があるかもしれないそうで、これからの研究だそうです。
今まで、腸とは関係なさそうな病気が、腸内細菌が影響しているようなのです。
一読の価値ありです。

使い始めて、6ヶ月が経過しました。
特別に何が変わったということはありません。
健康だったからかもしれませんが……。
今は、腸内フローラが、盛んに取り上げられるようになりました。
そこで、近くの書店で、「やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ10の真実」なる本を購入しました。
NHKでの放送内容を1冊にまとめたそうですが、放送を見そこないました。
デブ菌の話しは面白く読ませていただきました。
自閉症にも関係があるかもしれないそうで、これからの研究だそうです。
今まで、腸とは関係なさそうな病気が、腸内細菌が影響しているようなのです。
一読の価値ありです。

この記事へのコメント
ウィリアムテル様
NHKではありませんが、腸内フローラの番組を見ました。
自己診断では、私の腸内は良さそうでしたが、
この本は一読の価値がありそうですね。
NHKではありませんが、腸内フローラの番組を見ました。
自己診断では、私の腸内は良さそうでしたが、
この本は一読の価値がありそうですね。
Posted by ミナコ
at 2016年03月16日 02:38
